GATCH(ガッチ) 更新情報 2025/05/27
システムアップデート実施のお知らせ
アップデート内容に関しましては、以下をご確認いただきますようお願い致します。
ご不明な点がございましたら、サポート担当またはサポートセンターまでお問い合わせください。
■ 機能改善・仕様変更
1.売掛残高管理表 入金処理の仕様変更に伴う出力項目の仕様変更
売掛残高管理表の現在残高合計の出力値が、入金処理のインボイス対応に伴い誤った計算値となっている不具合を修正しました。
【修正される項目】
・消費税売上
・消費税入金
・消費税残高
・現在残高合計
【追加される項目】
・合計外税消費税売上
外税消費税合計+外税消費税合計軽減税率
・売上値引き
インボイス対応フラグ = TRUE の場合、 「入金調整入金 + 振込手数料入金」
インボイス対応フラグ = FALSE の場合、「0」
2.入金入力 インボイス対応による不具合改修
◆「一括入金・インボイス OFF・調整金あり・一部入金」の場合の不具合を修正しました。
・次回の入金処理が出来ないことの修正
・売掛残高管理表で計上されない金額(過入金分)があることの修正
◆インボイス対応フラグの誤判定
「インボイス OFF の入金履歴のある売掛伝票」と「入金履歴のない売掛伝票」の組み合わせ
で一括入金する場合、インボイス対応フラグが誤判定される不具合を修正しました。
◆一括入金の伝票割当順序の統一化
以下のケースで割当の順序が異なっていたので統一化しました。
・一括入金によって割り当てる場合
・未割当の入金を作成し、売上割当を使って割り当てる場合
◆入金額 0円の入金レコードの扱い
入金額 0円の場合でもインボイス対応フラグの判定が正しく行われるように修正しました。
◆インボイス対応 ON/OFF 切替時の動作
インボイス対応フラグを反転させると、以下の不具合が発生するケースを修正しました。
・入力したはずの入金額が消失してしまうことの修正
・誤った自動計算値のまま保存してしまうことの修正
3.売掛残高管理表 前受金のレコード作成不具合
過入金により前受金レコードが自動的に作成される場合で、調整金が未割当状態になっているケースにおいて、売掛残高管理表で、調整金が2倍で出力される不具合を修正しました。
4.業販売上 廃車チェックの制御
「〇成約済」から「〇出品中」「〇出品済(未販売)」に変更したとき、「□車両管理区分を廃車にする」が ON のまま廃車になってしまうため、自動でOFFにして、車両管理区分を「顧客車両」にする修正を行いました。
5.業販売上 担当者権限設定の適用
◆売上確定
「売上確定権限を付与する」=OFFのとき、「□ 合計金額確定(売上確定)」のチェック変更を無効にしました
◆伝票削除
以下の設定に連動して伝票削除ボタンの制御を追加しました。
・担当者権限7「売上確定データの削除を許可する」
・設定「売上済みの注文書の削除を許可する」「入金済みの注文書の削除を許可する」
6.顧客車両検索 顧客台帳・対応履歴から入金を開くと入金額が変わってしまう不具合の修正
顧客台帳・対応履歴から インボイス対応フラグ=0FF の入金を開くと、売上割当がインボイス対応で開いてしまい、調整額の売上割当が変わってしまうことがありました。
それにより、そのまま保存してしまうと意図せず入金額・入金合計額が変わってしまう不具合がありました。
本修正に伴い、入金画面を開いたときの状態が変更になります。
①1伝票に対いて1入金の場合
変更前 → 全伝票を一覧表し、入金履歴は編集モードで開く。
変更後 → 伝票を選択された状態で、入金履歴は参照モードで開く。
②1伝票に対して複数の入金がある場合
変更前 → 伝票が選択された状態で、入金履歴は参照モードで開く。
変更後 → (変更はありません)
③一括入金の場合
変更前 → 伝票が選択された状態で、入金履歴は参照モードで開く。
変更後 → (変更はありません)
④伝票未割当の入金の場合
変更前 → 伝票未選択状態で、入金履歴は編集モードで開く。
変更後 → 伝票未選択状態で、入金履歴は参照モードで開く。
7.リコール検索 リコール検索の結果がメーカサイトと異なる(三菱フソウ)
メーカのリコールサイトが変更されたので、更新後のURLに変更しました。