GATCH(ガッチ) 更新情報 2025/07/23

システムアップデート実施のお知らせ
 
アップデート内容に関しましては、以下をご確認いただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、サポート担当またはサポートセンターまでお問い合わせください。
 
 
■ 機能改善・仕様変更
 
1.車販注文書 設定内容が保存されない不具合
以下のケースにおいて、車販注文書画面の右上「設定」ボタン押下後、全ての設定内容が保存されない不具合がありました。
※保存されなかったケース
 ・その他手数料名称が空欄の状態のとき
  ⇒空欄でも保存できるように改修いたしました
 
2.車販注文書 請求先の設定
・入力画面上、請求先は見えない(請求先ボタンをクリックする必要がある)ため、顧客と請求先が異なるケースを識別出来るようにボタン表記を変更しました。
  顧客と請求先が同じ :「請求先」
         異なる:「★請求先」
 
・請求書に印字する請求先名を変更できるようにしました
  請求先ボタン内に「請求先宛名」欄を追加しました。請求書の請求先名として印字されます。
  ※売掛は請求先に設定されている取引先に紐づきます。
  ※住所は請求先に設定されている取引先の住所で印字されます。
  (整備と同じになります)
 
・請求先設定画面に「顧客情報転記」ボタンを追加しました
  クリックすることで、請求先に顧客情報を転記します。
  ※顧客情報を変更した場合、請求先・請求先宛名も変更されます。
 

3.車販注文書 赤伝時にタイムアウトが発生する不具合
 在庫車と紐づいている注文書を赤伝する際に、時間がかかることがありました。
 負荷のかかっている箇所の調査を行い改善いたしました。
 
4.車販注文書 販売価格確定時の入力制御
 意図しない金額の変更を防止するため、金額入力部をロックしているケースにおいて、新車カタログから選択した車両のグレードやカラーを選択すると金額が変動しておりました。
 新車カタログから作成している、かつ、金額入力部がロックされている場合は、グレードとカラーの選択も変更できないようにロックする改修を行いました。

5.車販注文書 売上以外での赤伝処理の防止
 売上になっていない注文書(未注文など)でも赤伝処理が行える状態でしたので、売上日の入っている注文書以外では赤伝処理でいないよう制御しました。
 
6.車販注文書 赤伝済みの伝票の赤伝制御
 赤伝処理済みの注文書を繰り返し赤伝処理できてしまい、赤伝が複数作成できてしまう状態でした。
 赤伝済みの注文書には「※赤伝済み」と表記したうえで、赤伝処理できないように制御しました。
 
7.車販注文書 類型検索画面の改善
 型式/類別の「※」ボタンにて車両の絞込検索を行う際、(類型データ上)一部グレードがない車両があり、その場合に選択ができない状態となっていました。
 グレード場合、グレード欄に車名を表示するようにしました。グレード欄の車名をクリックすることで型式類別番号の選択をすることができます。
 

8.車販注文書 「!」アイコンのツールチップが表示されない
 販売価格確定や入金ロックで入力ロックされているとき、自動車税の「!」のツールチップが表示されませんでした。
 入力ロック状態でも内容を確認することがありますので、ロックの上からでも確認できるようにしました。
 
9.車販注文書 契約済み注文書での在庫検索の停止
 在庫検索にて在庫車を変更することで、販売金額等が再読込され金額が変わります。契約済みにおいては不都合になりますので、契約日が入力されている場合は、「在庫検索」ボタンを非活性にしました。

10.整備売上管理帳票 出力時のソート順の固定化
 稀に同じ条件で出力しても、印刷される順番が変わってしまうことがありました。
 表示順を見直し、同じ条件下であれば同じ順で印字されるように改修しました。
 
11.顧客車両検索 車両情報部に1台の車両が2つ表示される不具合
 メーカマスタのメンテナンスに不具合がありましたので修正を行いました。
 (発生頻度は稀ですので、ほぼ影響のない事象です。)
 
12.車両登録 諸費用タブ内の「!」が常に表示されてしまう
 諸費用タブにある自動車税・軽自動車税(種別割)に「!」が常に表示されておりました。
 種類別が特定できる場合は表示しないように改修しました。
 
13.車両仕入 車検満了日・登録年月日の初期値引用の修正
 以前の改修で、車両仕入で入力した車検満了日と登録年月日を維持する改修を行いましたが、車両仕入側に日付の入力がなかった場合、車両情報を引用しておりました。
 意図して入力しないケースでも日付が表示されてしまうため、改修を行いました。
 
14.名義変更履歴 ファイルのアップロードと削除の仕様差異
 アップロードと削除のタイミングが同じではなかったため、保存ボタン押下時に統一しました。
  <変更前>
   アップロード:保存ボタン押下時
   削除    :即時
  <変更後>
   アップロード:保存ボタン押下時
   削除    :保存ボタン押下時
 
15.受付予約 「工程管理する」のチェックが意図せずオフになってしまう不具合
 「工程管理する」をチェックして保存した受付予約を、カレンダーから再度表示すると、チェックがオフになってしまう不具合を改修いたしました。
 
16.住所のクイック検索の仕様変更
住所のクイック検索を以下の通り変更いたしました。
 
・郵便番号検索
  現状、1桁目の入力から検索を行うため、入力速度に検索結果が追いつかず、表示に時間がかかってしまうことがある
  ⇒5桁目の入力から検索を行うようにしました。
 
・住所検索
  丁目や番地の入力欄でもクイック検索を行っていたため、異なる住所が検索されることがありました。
  ⇒住所欄のみをクイック検索の対象とし、丁目や番地欄ではクイック検索を行わないようにしました。