GATCH(ガッチ) 更新情報 2025/06/10

システムアップデート実施のお知らせ
 
アップデート内容に関しましては、以下をご確認いただきますようお願い致します。
ご不明な点がございましたら、サポート担当またはサポートセンターまでお問い合わせください。
 
 
■ 機能改善・仕様変更
 
1.顧客車両検索 名義変更画面から戻ってきたときの動作(クラウドDB時)
 名義変更画面を×ボタンで終了したとき、顧客車両検索画面の復帰に時間がかかることの改善を行いました。
 
2.整備伝票入力 担当者権限の適用範囲
 担当者の権限設定にて「売上確定データの削除を可能にする」がONのとき、見積書・指示書・売上確定していない請求書も
削除できなくなっておりましたが、対象を売上確定された請求書のみに修正いたしました。
 
3.整備伝票入力 諸費用入金割り当て
 車検が2ヶ月前から受けられるようになったことに合わせて、諸費用入金の割り当てを2ヶ月前から可能にしました。
 
4.指定整備記録簿(OSS申請) 車検短縮可の判定 
 車検切れ車両で請求書を先に作成したときのケースを想定し、
 「今日+<車検サイクル>-15日」を申請可能期間とみなすようにしました。
 
5.車両仕入入力 車両情報への車検満了日の書き込み制御 
 車両仕入画面を開いて保存するたびに、車両情報の車検満了日を車両仕入で入力されている日付で上書きしておりました。
 保存時に「車検証情報に反映しない」=OFFのとき、
「車両情報の車検満了日」と「車両仕入の車検満了日」の比較を行い、車両情報の方が未来日だったら、車検満了日は車検証情報へ書き込みを行わないようにしました。
 
6.車両注文書 下取がある注文書の車両仕入上書き制御
 下取車の仕入情報を仕入入力画面で編集後に、注文書の再保存をすると下取車の情報を上書きしておりました。
 変更のあった項目のみを保存の対象にする修正を行いました。
 ※金額項目は注文書と仕入の不一致を防止するため、常に上書き保存します。
 
7.入庫促進 車検点検案内のはがき表面
 郵便番号の5桁目に4桁目が印字される不具合の改善、および一部レイアウト調整のため、車検点検案内のレポートファイル(車検案内はがき表_官製はがき_CP001)の差し替えを行います。