GATCH(ガッチ) 更新情報 2024/01/25
本日、システムアップデートを実施いたしました。
アップデート内容に関しましては、以下のアップデート内容をご確認いただきますようお願い致します。
ご不明な点がございましたら、サポート担当またはサポートセンターまでお問い合わせください。
【機能変更・仕様変更】
■電子保適の機能追加と機能削除
1.E-127 エラー対応
「自賠責保険証明書情報該当なし」エラーの対応を実施しました。
→ 自賠責が e-jibai 登録済みの場合、交付申請 → 登録完了(自賠責確認処理)が自動実行されます。
(1) 毎時30分の e-jibai 情報更新に合わせて、毎時35分に自動的に交付申請電文を送信します。
(2) 自賠責確認処理は、3回までリトライします。
(3) リトライ中の申請ステータスは、「自賠責有無確認中」です。
(4) 3回目 E-127 エラーの場合は、申請ステータスは「自賠責確認リトライオーバ」で終了します。
(5) 自賠責確認処理は、キャンセルも可能です。キャンセル後、再度、交付実行してください。
2.交付番号を採番
標章を印刷(プレビュー)せずに、交付番号を採番できるようにしました。
→ 「交付番号を採番する」のチェックを ON にし保存すると、交付番号が採番されます。
※クラウド型で「交付」する場合、標章発行する場合は、チェックする必要はありません。
(現仕様のまま)
■後日整備・整備報告書・消耗品管理の改修に伴う仕様変更
1.整備管理部品に削除チェックボックス追加
削除チェックをONにすることにより、対象外にすることが可能になります。
【仕様変更】
(現)整備管理部品の削除は、タイトルをブランクにする。
(新)整備管理部品の削除は、チェックボックスを ON にする。
2.後日整備(整備案内)の削除
→ 整備伝票を削除すると、後日整備を削除できなくなる不具合を修正しました。
【仕様変更】
(現)整備伝票を削除しても、後日整備は削除されない。
(新)整備伝票を削除すると、後日整備も削除される。
3.整備報告書作成時の自動選択の見直し
【仕様変更】
(現)整備報告書作成時には、すべての整備管理部品が選択された状態。
(新)整備報告書作成時に、以下の整備管理部品が自動選択されます。
・作成済みの後日整備(整備管理部品)
・整備明細に案内区分が設定されている整備管理部品
・整備明細の項目名が、検索条件にヒットした整備管理部品
(検索条件未入力の場合は自動選択)
なお、整備明細が1行も入力されていない場合、自動選択されません。
4.入庫促進の後日整備リストの見直し
→ 「重複する車両を表示する」が OFF の場合に、選択させる後日整備は以下の通りとしました。
【仕様変更】
(現)もっとも大きい日付の後日整備を選択(最も遠い未来日の案内が選択されてしまう)
(新)もっとも小さい日付の後日整備を選択(最も近い未来日の案内が選択されます)
【不具合改修】
■日付ソート順修正
→ 日付で正しくソートするように修正しました。
<修正対象箇所>
・入金入力の入金履歴
・顧客車両検索画面
・入庫促進画面の車検期限
・整備セットマスタの整備履歴
■車販注文書の作成時に、在庫車両の排気量単位が「Kw」から「CC」に変わってしまう不具合修正
→ 在庫車両の排気量単位を引き継ぐように修正しました。
■整備伝票の部品・技術料タブが開くまでの時間を短縮
(インターネット接続不可の状態で「車両選択の精度を上げる」の設定が ON の場合)
→ ネットワーク接続ができない場合、エラー検知まで 90秒間リトライする仕様でした。
エラー検知までの待ち時間を 15秒に短縮しました。
■軽自動車の電子車検証データ取込機能での不具合を修正しました。
・所有者コードが入っていると、取込時にエラーになる。
・「使用者と同じ」のチェックが取込時に自動的に ON にならない。
・「使用者と同じ」の場合、住所コードに「000000000000000」が登録されてしまう。
・初度登録(初度検査)月が「-」の場合、初度登録年月の値が誤ってセットされてしまう。
■車両仕入の「コピーして新規仕入」で、車両が作成されてないことがある。
→ 車両情報をコピーする項目の見直しました。
■車検書類(指定整備記録簿)の受付年月の日付カレンダーが月曜日始まりになっている。
→ 他の画面と同様に、日曜日始まりに修正しました。
■合計請求書でご申告いただいた以下の不具合を修正しました。
・適格請求書(明細タイプ)で、入金のみの合計請求書の場合、余白が 緑色 になってしまう。
→ 修正いたしました。
・見出し行「***総額***」を非表示にしました。
・適格請求書(明細タイプ)の説明文の誤植(「インポイス」→「インボイス」)を修正しました。